ご挨拶

世の中の役に立つものづくりとサービス提供を実践します

春先になると寒暖の差が大きくなり、なだらかな山間部では朝霧がたちこめる福岡・八女。清流がもたらした豊かな土壌とお茶の栽培に適したこの気候が上質なお茶を育みます。

弊社は、1973年全国稀にみる自然環境に恵まれた八女地方で、緑茶の生産農家として産声を上げました。八女茶の歴史は古く、僧周瑞が1423年(応永30年)に霊巌寺建立とともに栽培を伝えたのがはじまりといわれています。

私たちは創業から今日まで、生産・加工・販売を一貫体制でおこなうことで、お客様により近い立ち位置で茶の持つ可能性を追求してきました。
近年ライフスタイルの変化に伴い、お客様が求める嗜好、品質、サービスは多種多様となってきています。私たちはこれからも時代の変化を素直に捉え、常に創意工夫をおこない時代にあった新たな商品開発とサービスの提供を模索し、世の中の役に立つ製品づくりに努めて参ります。

お客様をはじめとする地域社会の皆様へこれからもご満足いただけます様、全社員一人ひとりが向上心をもって邁進していく所存です。引き続きご指導、ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

株式会社 磐井製茶
代表取締役 古川 正二郎

会社概要

会社名 株式会社 磐井製茶
代表者 代表取締役 古川 正二郎
創業 1974年(昭和49年)4月
設立 1986年(昭和61年)4月
資本金 1,000万円
事業内容 お茶の製造・加工・販売
主な取引先 全農ふくれん 茶取引センター、株式会社清和、株式会社タマヤ
主な販売先 全国茶専門店、百貨店(催事卸)、冠婚葬祭互助会、酒造メーカー、ギフト商社
取引銀行 福岡銀行八女支店、西日本シティ銀行八女支店
従業員数 正社員21名、パート8名 合計29名 (2021年7月末現在)
 
本社

〒834-0062
福岡県八女市岩崎308-1

TEL:0943-23-6801 FAX:0943-22-6119

沿革

1974年(昭和49年) 初代古川文雄が、八女市・広川町に茶畑の開墾を行い、屋号岩井製茶として八女茶の生産を始める。 同年、荒茶生産加工場を新設し、4月から工場を稼動させる。
1986年(昭和61年)4月 資本金1,000万円で会社設立。 屋号を岩井製茶から株式会社磐井製茶へ変更する。
1998年(平成10年)1月 福岡県茶商工業協同組合に加盟する。同年、茶取引センター入札権を取得。
2009年(平成21年)6月 代表者を古川文雄より古川正二郎に引き継ぎ、現在に至る。
2012年(平成24年)3月 本社 新社屋落成。
2018年(平成30年)3月 本社 新工場落成。
2020年(令和2年)2月 CODEX HACCP認証取得。